RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

スクラム

スクラムフェス大阪 2021 へ今年も協賛&登壇&参加しました! #scrumosaka

6/25、26に開催された Scrum Fest Osaka 2021 にスポンサーとして参加し、弊社からは2セッション登壇させて頂きました。そのイベントレポートです。 スクラムフェス大阪 2021とは 『誰も嫌な思いをしない変化』Keynoteレポート 登壇レポート 経験ゼロからは…

Scrum Fest Osaka 2020 に登壇してきました!

はじめに 技術広報のitoken1013です。こんにちは。 今回はScrum Fest Osaka 2020に登壇しました新卒エンジニアの樋口(@YokoHiguchi1)からの登壇レポートを紹介させていただきます! confengine.com ふりかえりが重要ではない!?~ふりかえりの活用方法につ…

オンラインのアジャイルな体験 ~スクラムフェス大阪2020イベントレポート~ #scrumosaka

id:radiocat です。6/26、27に開催されたScrum Fest Osaka 2020に参加し、登壇させて頂きました。イベントをレポートします。 Scrum Fest Osaka 2020とは? どんなイベント? 会場はDiscord セションはZoom 数々の企業・団体スポンサーが支援 基調講演 ちょ…

I READ 「SCRUM BOOT CAMP」

はじめに こんにちは。令和最初の記事はsts-250rrからお届けします。 私ごとですが、プロジェクトが変わり5月からアジャイル開発を行うことになりました。 アジャイル開発の中でもスクラムをやるとのことだったので、GWの期間を利用して、SCRUM BOOT CAMPの…

スクラム開発のエッセンス〜スクラムチームとスクラムイベント〜

スクラムとは こんにちは。strongWhiteです。今回はスクラムに関する解説記事です。 スクラムとは、変化の激しいソフトウェア開発の問題に対応するための開発手法です。 ソフトウェアは建築物などの三次元的な物体とは異なり、認識しにくく不透明な存在であ…

「終わらないスクラム」を終えて得たスクラムの実践に関する5つの学び

id:radiocat です。9/13に東京オフィスで開催したMeetupに登壇し「終わらないスクラム」というタイトルで発表しました。今回のイベントを通じて、私たちが継続してスクラムに取り組んでいくうえでの様々な気づきを得ることができたので、それらを5つの学びと…

アジャイルなふりかえりにチェックイン!「場を設定する」アクティビティを実践しよう

id:radiocat です。中学のとき美術の先生に美術科への進学を勧められたことがありますが、それ以降は描いた絵を褒められたことがありません(後述)。 アジャイルな開発チーム以外でも近年は「ふりかえり」を行っているチームは多いのではないでしょうか? …

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.