RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

Scrum Fest Osaka 2020 に登壇してきました!

はじめに

f:id:tech-rakus:20200707131525p:plain

技術広報のitoken1013です。こんにちは。
今回はScrum Fest Osaka 2020に登壇しました新卒エンジニアの樋口(@YokoHiguchi1)からの登壇レポートを紹介させていただきます!

confengine.com

www.slideshare.net

続きを読む

オンラインのアジャイルな体験 ~スクラムフェス大阪2020イベントレポート~ #scrumosaka

id:radiocat です。6/26、27に開催されたScrum Fest Osaka 2020に参加し、登壇させて頂きました。イベントをレポートします。

  • Scrum Fest Osaka 2020とは?
  • どんなイベント?
    • 会場はDiscord
    • セションはZoom
    • 数々の企業・団体スポンサーが支援
  • 基調講演
    • ちょっとした「うっ」は成長のチャンス
  • 登壇レポート
    • スクラムちゃうがなと言われてもやってみぃひん?
    • ふりかえりが重要ではない!?ふりかえりの活用方法について
  • 非秩序を乗りこなすアジャイルなイベントでした
続きを読む

TestCafeで始めるE2Eテスト

f:id:tech-rakus:20200703124251p:plain

はじめに

 こんにちは、tuq376sです。今回は最近触り始めたE2EテストのフレームワークTestCafeでの初歩的な画面操作についてまとめたいと思います。

 というのも、TestCafeはTypeScriptを用いて記述するのですが。 そもそも自分がTypeScriptも初めてかつ、JavaScriptも自信を持ってすらすら書ける! とは言えないレベルなので、 まずは「こう書けばとりあえず動作する」から覚えていこうという次第です。  

続きを読む

【Meetup】SaaSを支える品質担保術/レガシーコード、アーキテクチャ、EOL

f:id:itoken1013:20200623164407p:plain

はじめに

技術広報のitoken1013です。こんにちは。
先日6/17(水) 、当社主催のMeetup『SaaSを支える品質担保術/レガシーコード、アーキテクチャ、EOL』を開催いたしました。
今やラクスの恒例行事となりましたMeetupですが、今回は初のオンライン開催となり、
40名超のお客様にご参加いただけました。

今回は当日の発表内容について、簡単にご紹介をさせていただければと思います。

続きを読む

お前のデメテルの法則は間違っている ~getter/setterの必要性~

今後の新サービスの立ち上げに向けて技術検証を行う技術推進課に所属している鈴木(@moomooya)です。今年度から新設の部署に(課長とふたりぼっちで)異動となりました。

最近マイクロサービスと関連してオブジェクト指向について取り組んでいるので、デメテルの法則に関する記事を書いてみようと思います。タイトルは1度くらい煽りタイトルをつけてみたかったので出来心です。

続きを読む

学んでみて思ったSwiftのいいところ3選!

f:id:FM_Harmony:20200624095026p:plain

はじめに

こんにちは、id:FM_Harmonyです。
Rakus Developers Blogでは約一年振りの投稿になります。

さて、今年から楽楽精算のスマートフォンアプリ開発に携わることとなり、業務知識としてSwiftを学習しています。 そこで、今回はSwiftのいいなと思った箇所について、簡単にまとめてみました。

これからSwiftの学習を始める方に、Swiftの良さが伝えられれば幸いです。

続きを読む

【超入門】Markdown記法の使い方 (サンプル付き)

はじめに

こんにちは。itoken1013です。
今回はMarkdown(マークダウン)の超入門として、利用度が高い記法10選を紹介します。
入社研修が終わって配属先の上司や先輩とコミュニケーションをとられている新入社員の方や、在宅勤務で以前よりもオンラインコミュニケーションの機会が増えた方には是非とも覚えていただきたい記法ばかりです。
皆様の日々のコミュニケーションにお役立てください!

続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.