RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

Sassの記法と種類について

f:id:ta_kame:20210622163607p:plain

はじめに

こんにちは、フロントエンドチームのta_kameです。
私がSassを使い始めた頃、Sassに種類があるなんてことは全く知らず、その上多くの人に使われているはずのLibSassが非推奨になるなんて思ってもみませんでした。私自身知らずのうちに使っていて、結構最近になってからDart Sassを覚えたのですが、今回はそのことについてまとめてみようと思います。同様にLibSassを扱っている方も含めて、今回はSassについて知っている人も知らない人も、少しでも参考になれば幸いです。

目次

  • はじめに
  • 目次
  • Sassとは
  • CSSとの互換性について
  • Sassの記法について
    • SCSS記法
    • SASS記法
  • Sassの種類
  • LibSassとDart Sassの違い
    • @import廃止
    • @use
    • @forward
  • おわりに
  • 参考
続きを読む

開発メンバーがおすすめする「エンジニアの勉強法」

f:id:syoneshin:20210622141101p:plain こんにちは技術広報のsyoneshinです。
今回は当社の開発メンバー達に聞いた
おすすめの『エンジニアの勉強法』を中心に
現役エンジニアにも役立つ勉強法をいくつかご紹介します。

  • 自主的な勉強の状況
  • 平均的な勉強時間
  • エンジニアのおすすめ勉強法
    • 勉強するハードルを下げる
    • 読書を活用した勉強法
    • 動画を活用した勉強法
    • まず手を動かす
    • アウトプットする
    • 新しい情報の収集
  • さいごに
続きを読む

HTMLで改行【brタグ・pタグ・preタグ】

はじめに

技術広報のyayawowoです。

Webサイトを作成する上で欠かせないのがHTMLのスキルです。
エンジニアの皆様にとっては、必ずと言っていいほど学習はされてきた方が多いのではないのでしょうか?

今回以下の方向けに、HTMLの基本からHTMLで改行する方法をご紹介したく、ブログにまとめさせていただきました。
◆ HTMLを初めて触る方
◆ HTMLにこれからチャレンジしたい方
◆ HTMLの基本を見直したい方

本ブログをご確認いただくだけで、基本を振り返る内容としていますので是非ご参考いただけますと幸いです!

  • はじめに
  • HTMLとは
  • HTMLのタグとは
    • Webページの構成
      • !DOCTYPE html
      • html lang=”ja”
      • head
      • meta charset=”UTF-8
      • body
  • HTMLで改行する方法
    • ① brタグ
    • ② pタグ
    • ③ preタグ
  • HTMLで改行する際の注意点
    • ① 改行タグはバージョンによって異なる
    • ② 改行タグを連続利用しない
    • ③ 改行タグはデバイスによって表示範囲が異なる
  • まとめ
続きを読む

Linuxファイル操作【コマンドまとめ】

はじめに

みなさんこんにちはa_renrenです。
Linuxを学習し始めた時は、コマンドやオプションの多さに挫折しかけてしまうかと思います。
そんな方に向けてLinuxを扱う上で避けては通れない、Linuxファイル操作でよく使用する基本的なコマンドとオプションに絞って紹介していきます。
実際の使用例なども載せていますので、Linuxコマンドを実行できる環境をお持ちでしたら試しながら読み進めていただくと、コマンドの苦手意識が減ってくるかと思います。
ぜひ操作しながら読み進めてみてください。

  • はじめに
  • Linuxファイル作成
    • touchコマンド
    • viコマンド
  • Linuxファイル削除
    • rmコマンド
  • Linuxファイルのコピー、移動
    • cpコマンド
    • mvコマンド
  • Linuxファイル閲覧・テキスト処理
    • catコマンド
    • tailコマンド
    • grepコマンド
  • おわりに
続きを読む

ターミナルソフト【Rlogin 使い方】

はじめに

皆さん初めましてseahoseTです。
今回は自分のパソコンからサーバーを操作する時に使うリモートアクセスツール、『Rlogin』について紹介していきたいと思います。

目次

  1. はじめに
  2. Rloginとは
  3. Rloginのインストール
  4. Rloginを使ってサーバに接続してみる
    1. 接続先の登録
    2. 接続先の登録
    3. サーバへ接続
  5. Rloginの基本機能
    1. 画面分割機能
    2. ファイル転送機能
  6. Rloginのオプション
    1. ログファイルの出力
    2. ショートカットキー
    3. オプションを標準設定にする
  7. 他のターミナルソフトとの比較
    1. RloginとTeraTerm
    2. RloginとPoderosa
    3. RloginとMobaXterm
  8. おわりに
続きを読む

【Meetup】SaaS新規プロダクト開発のプラクティス/アーキテクチャ、AWS、技術選定、技術的負債

f:id:yayawowo:20210614143546p:plain

はじめに

技術広報のyayawowoです。
いつもラクスのエンジニアブログをお読みいただき、またエンジニアイベントへのご参加、ありがとうございます。
今回は、6月に開催したラクスMeetupの発表内容をご紹介させていただきます。
rakus.connpass.com

  • はじめに
  • イベントテーマ概要
  • 発表の紹介
    • 新機能開発のアーキテクチャ選定
    • 初コミットから3年たったので、負債について少し本気出して考えてみた
    • 新規SaaSを創る際にインフラが考えること
  • おわりに
続きを読む

よく使うLinuxコマンド一覧【最新版】

はじめに

技術広報のyayawowoです。
2021年度3本目のブログ投稿となります。

システム構築だけでなく、保守から運用に至るまでLinuxコマンドを使う機会は多いのではないのでしょうか。
ただ、頻繁にLinuxコマンドに触れていないと忘れてしまう方も多いはず…。(私は良く忘れます。笑)

そこで今回は、よく使うLinuxコマンドを操作別に一覧表にまとめました。
このブログを見れば基本的なことも解決できるよう、Linuxコマンドのオプションや便利機能も紹介しておりますので、是非ご参考いただけますと幸いです!

続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.