RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

仮想化について主観的に考えてみた

f:id:tech-rakus:20211122140326p:plain

こんにちは。ラクスインフラ部門にて従事しているas119119です。
ユーザ名に119という数値を2回使用しておりますが、特段意味はございません。
アルファベット順でaが1番目、sが19番目だったので、便宜的に使用しているだけとなります。
裏を返せば、asasasというユーザ名となるわけです。早速主題から脱線してしまいました。

今回、こちらのブログでは、
「仮想化について主観的に考えてみた」と題して、今後より一層の一般化・汎用化が想定される技術である仮想化について割と自由かつ奔放に考察を交えて取り上げてみます。

今回のブログ構成は以下の通りとなります。

  • 1. 仮想化について
    • 仮想化の利点①/コストカット
    • 仮想化の利点②/拡張性
    • 仮想化の利点③/保守性
    • 仮想化の利点④/柔軟性
    • 仮想化の利点⑤/運用管理の負荷軽減
  • 2.ラクスにおける仮想化についての現状
  • 3.仮想化関連製品及びツール
    • Nutanix
    • Zerto
    • Docker
    • Kubernetes
      • 負荷分散
      • 死活監視
      • スケーリング
  • 4.今後の仮想化活用にむけて
  • 5.まとめ・総括
続きを読む

【CSS実装予定】カスケードレイヤー「@layer」について

f:id:tech-rakus:20211210142026p:plain

注意

カスケードレイヤーは正式実装の機能ではないため、これから仕様変更の可能性があります。

目次

  • 注意
  • 目次
  • はじめに
  • カスケードについて
    • Origin and Importance
    • Context
    • Specificity
    • Order of Appearance
  • カスケードレイヤーについて
    • The Style Attribute
    • Layers
  • 従来のCSS
  • カスケードレイヤーの記述方法について
  • 複数レイヤー
  • 使用例(リファクタリング
  • カスケードレイヤーをブラウザで使う方法
  • 最後に
  • 参考
続きを読む

コマンドプロンプト【基本のキ】

こんにちは、技術広報のyayawowoです。

Windowsの真っ黒い画面、「コマンドプロンプト」を聞いたこと・触ったことはありますでしょうか?
中々触る機会が少ない方にとっては、抵抗のある画面ですよね…。

今回は、そんな抵抗をお持ちの方に向けに、
コマンドプロンプト」について起動方法や基本的なコマンドをまとめさせていただきました!

続きを読む

iOSアプリ開発者が語る、Xcode関連の体験談【3選】

はじめに

こんにちは、id:FM_Harmonyです。
今回は自身のiOSアプリ開発における、Xcode周りの体験談についてまとめてみました。  

iOSアプリ開発にはIDEとしてXcodeを使うのが一般的だと思いますが、
元々Eclipseでサーバサイドの開発に携わっていた身としてXcodeを使った開発は新鮮なものでした。  

そんな体験談の中から、今回は3つを記事にしています。
この記事を読んで、「こんな使い方があったのか」といった気付きを得たり、「あるある」と共感いただけたり、
逆に「こういう使い方もあるよ」といったご意見をいただけたりしますと幸いです。  

Xcodeの紹介やインストール方法については、RAKUS Developers Blogに詳しい記事が投稿されています。
こちら記事もぜひご覧ください。
【超入門】Xcodeのインストール方法-iosアプリを実機にインストールするまで - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

  • お知らせ
    この記事はラクス Advent Calendar 2021 6日目の記事です。
    よければ、Advent Calendarも見てください。
    qiita.com
続きを読む

フロントエンドエンジニアたちが語る、Tips【23選】

f:id:tech-rakus:20211202093705p:plain

こんにちは、技術広報のyayawowoです。

フロントエンドエンジニアの皆様、今のフロントエンドを楽しんでおりますでしょうか?
 
変化の多いフロントエンド領域を楽しむために・・・
ラクスが開催している 「フロントエンド LT会」で発表された資料をご紹介します!
フレームワークや開発言語別にまとめておりますので、興味があるところだけを少し摘まむのも大歓迎です。

9月に開催した「フロントエンドLT会 - vol.4」は、参加者が500名越えとなるイベントなりました。
2022/1/19(水)に「フロントエンドLT会 - vol.5」を開催しますので、ご興味ある方は是非登壇/視聴申込よろしくお願いいたします! rakus.connpass.com

では、早速見ていきたいと思います!

イベント詳細はこちらからご確認ください。
フロントエンドLT会 vol.1 -2020夏祭り-
フロントエンドLT会 vol.2 - 2020冬まつり
フロントエンドLT会 - vol.3
フロントエンドLT会 - vol.4

続きを読む

【Meetup】急成長SaaSの生産性向上戦略/オフショア、SRE、属人化対策

f:id:yayawowo:20211129161631p:plain

技術広報のyayawowoです。
いつもラクスのエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます!

今回は、11月に開催した【ラクスMeetup】急成長SaaSの生産性向上戦略/オフショア、SRE、属人化対策の発表内容について紹介させていただきます!

本イベントには、当社の中でも特に大型開発の楽楽精算を担当している、開発最前線のエンジニアが2名が登壇しました。
SaaS開発に携わる方のご参考になれば幸いです!

イベントの詳細は以下をご確認ください。
急成長SaaSの生産性向上戦略/オフショア、SRE、属人化対策 - connpass

  • 発表の紹介
    • 楽楽精算のリリースプロセス最適化
    • 多拠点開発の生産性を飛躍的に向上させるプロジェクト管理手法
  • おわりに
続きを読む

【株式会社ラクス】SaaSプロダクト別の技術スタックを一挙公開!

(本記事は2023/10/2時点の情報にアップデートしております)

こんにちは、技術広報のyayawowoです。
突然ですが、株式会社ラクスと聞いて何を思い浮かべますでしょうか?

弊社ラクスでは、様々なプロダクトを展開していますが正直認知度は低いと思っております。
そこで今回、弊社についてもっともっと知っていただくため・・・

  • ラクスが展開している全10プロダクト
  • 全10プロダクトの技術スタック
  • インフラ/SRE/デザイナーの技術スタック

について、ご紹介させていただきます!
SaaS開発に携わる方、弊社に少しでも興味を持っている方の一助となれば幸いです!

続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.