RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【アジャイル開発とは】ウォーターフォールとの比較・スクラムから見えてくるもの

アジャイル こんにちはラクスの iketomo です。
今回はアジャイル開発(Agile)について紹介させていただきます。
アジャイル開発の特徴やウォーターフォールと比較、弊社でのスクラムの取組事例などを紹介させていただきます。
皆様がアジャイル開発手法をどう取り入れるべきかのご参考になればと思います。

続きを読む

Webスクレイピングとは?Pythonで始めるWebスクレイピング実践・活用法

f:id:tech-rakus:20201029201027p:plain

  • はじめに
  • Webスクレイピングの基本事項
  • Webスクレイピングの実践方法
    • Webスクレイピングを実践するには
      • 1. ベンダーのサービスやツールを利用する
      • 2. 自分でプログラムを作成する
      • なぜPythonなのか?
    • Pythonでのスクレイピング実践方法
      • 事前準備
        • BeautifulSoup4のインストール
        • 模擬Webサイトの構築
        • Webサーバーを立ち上げる
      • 初級編:特定の要素から単一の要素を抜き出す
      • 中級編:あるページから繰り返しを伴う複数の要素を抜き出す
      • 上級編:複数のページから複数の要素を抜き出し、CSVに出力する
  • おわりに
続きを読む

【Meetup】SaaSプロダクトのフロントエンド/Vue.js、React、TypeScript、E2Eテスト

f:id:tech-rakus:20201029201914p:plain

はじめに

今回は10/28開催のラクスMeetupSaaSプロダクトのフロントエンド/Vue.js、React、TypeScript、E2Eテスト』の様子をお届けします!
ラクスがこれまで開催してまいりましたイベントの中でも最多の申し込みをいただき、ラクスエンジニア3名が日々のフロントエンド技術の取り組みを堂々と発表させていただきました。

  • はじめに
  • イベントテーマ概要
  • 発表の紹介
    • テスト稼働の削減とフロントエンドの品質担保を行うE2Eテスト
    • Vue.js + TypeScriptによる新規サービス開発ふりかえり
    • 息の長いサービスのフロントエンドを少しずつ改善していく営み
  • おわりに
続きを読む

JSON Serverで30秒で認証機能付きモックREST APIを構築する

こんにちは。株式会社ラクスで先行技術検証を行っている技術推進課のt_okkanです。

現在、フロントエンドの技術検証をしているのですが、手頃にバックエンドのAPIを構築したいと思いJSON Serverを利用しました。 同じようにバックエンドを手軽に構築する手段としては、FirebaseなどのBaaSを利用することがあげられますが、より手軽にローカルで構築できる手法を紹介しようと思います。 さらに今回はDockerでのJSON Serverの構築と、デフォルトのJSON Serverの機能を拡張し認証機能を追加する方法を紹介しようと思います。

  • JSON Server
  • JSON Serverの実装
    • フォルダー構成
    • API仕様
    • data.json
    • JSON Serverの実装
    • Docker環境
  • 実行
  • まとめ
続きを読む

Emacs入門まとめ(インストール手順 for Windows・コマンド付き)

はじめに

こんにちは、itoken1013です!
定期的に発信しています入門シリーズ、今回のテーマはEmacsの使い方です!
昔から多くの人から熱い支持があるエディタであるEmacsですが、使い方をマスターするととても便利に素早くコーディングが可能となります。
今回の記事を読んでいただき、ぜひ使い方を身につけていただければと思います!

続きを読む

Java開発エンジニアが紹介する、7つのフレームワーク

f:id:tech-rakus:20201026151522p:plain

はじめに

こんにちは。sts-250rrです。

いきなりですが、皆さま開発においてフレームワークは使われていますでしょうか?

世の中のサービスはもちろん、ラクスのシステムにおいても様々なフレームワークが使われているわけですが、フレームワーク自体も時代の流れに沿って、新しいものが出てきています。
新規サービスは新しい技術を、既存のサービスは新しい技術に置き換えていくなど日々試行錯誤をしている方もおられるかと思います。

今回はそんなJavaフレームワークを7つご紹介したいと思います。
他にも魅力的なものがあるとは思いますがご了承ください。

私が使用したことのあるものについてはちょっとした感想なども添えていますのでご参考程度に読んでいただければ幸いです。

続きを読む

フローチャート(フロー図) 書き方 まとめ【基本のキ】

技術広報のsyoneshinです。

リモートワークの普及とともに帳票管理や押印をSaaSで代替する動きが注目され、システム化に必要な棚卸しにフローチャート(フロー図)を使う機会が増えていると聞きます。
10年以上前、今でいうPMOとして内部統制や業務改善に関わる多くのフローチャート(フロー図)を書いた経験から、今回は当時の上司やコンサルのプロたちのもとで学んだフローチャート(フロー図)の書き方についてご紹介します。

※本記事は初級者向けにフローチャート(フロー図)の書き方をまとめた内容になります。

続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.