RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Google Homeにプレゼンさせてみた。

AI

こんにちは。楽楽精算開発チームの岡本です。 会社で購入したGoogleHomeで自由に遊べる権利を頂いたので、色々と遊ばせてもらいました。 先日その内容を社内でプレゼンする機会があったのですが、せっかくなのでGoogleHome自身にプレゼンしてもらいました。 …

開発をアジャイルに!スクラムトレーニング から始める最初の一歩

こんにちは。楽楽精算開発チームの堀内です。 先日、ryuzeeさんこと吉羽さんに社内でスクラムトレーニングを実施して頂きました。最初から最後までアジャイルで、全てが楽しく、得るものが多いトレーニングでした。 今日はその紹介です。 前置き ラクスでは…

Google Chromeの旧バージョンをインストールする手順

はじめに こんにちは。ラクスのstrongWhiteです。 今回はGoogle Chrome (以下、Chrome) の旧バージョンをインストールする手順について書きます。 ここ最近、会社でSeleniumを動かす機会があり、そのときにChromeの旧バージョンが必要になったので、インスト…

社内勉強会の運営で実践してみた12+1のアイデア

id:radiocat です。大阪本店で社内勉強会の運営をしています。 今回は「IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2017」の21日目の記事として投稿します。 qiita.com 社内の勉強会イベント 大阪では大きく2つの勉強会イベントが開催されています。 ビアバ…

yum installで学ぶ! yum の仕組み

はじめに エンジニアのnorthmkyです。 ラクスに新卒で入社し、今年で2年目になります。 業務ではシステムの運用保守チームに所属しているので断然サーバ周りの作業が多いということで今回はその中でもyumコマンドについてまとめてみました。 おそらくこれを…

GoogleHomeアプリを開発しよう!Dialogflowチュートリアル

AI

こんにちは、 west-c です。 スマートスピーカー、国内でも各社から販売され盛り上がっていますね。 私も弊社開発チーム内での GoogleHome モニター選考に当選し*1、自宅で使い方を模索中です。 GoogleHome(厳密には GoogleHome 内蔵のGoogleアシスタント)…

オトナのフェス「Japan IT Week」に行ってきた

id:radiocat です。楽楽精算の大阪開発チームのリーダーを担当しています。 11月8日、Japan IT Weekが開催された幕張メッセに行ってきました。 Japan IT Weekとは Japan IT Weekは様々なIT技術を持った出展企業とソリューションを求めるビジネスマンが商談を…

要注意!新人エンジニアが発生させた2大脆弱性

はじめに 記事をご覧のみなさん、はじめまして。新卒1年目エンジニアのkasuke18と申します。ブラウザは圧倒的にChrome派です。 今回の記事では私が作ってしまった2大脆弱性のXSSとSQLインジェクションについて、ソース例を踏まえて原因を追及します。なお、…

失敗しない Laravel 導入方法

PHP

はじめに はじめまして、ラクス新卒1年目のMasaKuと申します。 PHPの勉強を開始した当初は「とにかく動かせること」「思い通りに動くこと」だけで満足していました。 しかし、勉強を進めていくうちに「もっと綺麗にできないものか」と思うようになり、フレー…

社内勉強会「もくもく勉強会」のご紹介

ラクスエンジニアのstrongWhiteです。 過去に「WIP制限の大切さ」の記事を書いているので、興味がある方はそちらも参考にしてくださいませ。 さて、今回はラクス大阪本店で開催しているもくもく勉強会のご紹介をさせていただきます。 もくもく勉強会とは 「…

JavaからPHPに乗り換えて感じたこと

はじめに はじめまして、新卒一年目のd_shrと申します。 現在、業務ではPHPを用いて開発を行っています。業務に入る前は大学在学中の研究開発や入社後の新人研修でJavaを使っていました。 在学中にPHPを学習した経験はありましたが、業務で扱うことになると…

仕事を効率化!おすすめのエクセルショートカット集15選!!

はじめに 皆さんこんにちは,kuwa_38です.今年からラクスに入社した新卒です.社会人になって色々と気づいたことはありますが,その1つが「エクセルって意外と使うな」ということです.テキストファイルやwikiなどに書かれることもありますが,それらと同じ…

超便利!日本で使えないUberをベトナムで使ってみた!!

今回は配車サービスの「Uber」について書きます。ラクスは日本以外にベトナムにもオフィスを構えており、ベトナムのエンジニアチームの育成と課題改善に年に数回ベトナムに出張します。 私も2度行ったのですが、2回目に初めてUber(ウーバー)を使ったところ、…

プログラミング未経験者向けの学習方法

はじめに 皆さん、こんにちは、今年の4月に入社したプログラミング未経験者のr_yxkxrx13です。 プログラミング超初心者!!という方は、プログラミングの学習を始める前に何を準備して取り組めば分からない…ということが多いと思います。 プログラミング未経…

今だからこそ!マルチブラウザJavaScript再考

はじめに 皆さん初めまして、新卒一年目のFM_Harmonyと申します。 今回はマルチブラウザという観点から、最近のJavaScriptについて調べました。jQueryの登場や、主要なブラウザが標準仕様への準拠を進めたことで、エンジニアがJavaScriptの動作環境を気にす…

セッション管理としてRedisを使用する

はじめに みなさん こんにちは、Thuatと申します。今年ラクスに入社しました1年目です。 この記事ではセッション管理としてRedisを使用するケースを紹介します。 Redisとは? Redis は簡単に言うと、メモリ上のKey-Valueストアです。 メモリ上にデータを格…

今更聞けない『クラウド』の仕組み

はじめに 皆さんこんにちは、rs_tukkiです。今年新卒でラクスに入社しましたピッカピカの一年生です。 普段仕事や授業に取り組んでいると、「あれ、この単語どういう意味だろう?」と思っても、さも知ってて当然かのように話が進むせいでなかなか聞けなかっ…

Git初心者のためのローカル作業時の備忘録

Git

はじめに 皆さんはじめまして。新人エンジニアのsts-250rrです。 本年度新卒として入社し、1年目の私ですがよろしくお願いいたします。 Git初心者である方の中には、Gitの大枠がどんなものかは知っているし、使ったこともある。 でも機械的にgit status,git …

Ansibleでバージョンアップ作業を自動化する

デベロッパーのkyosimotoです。 Ansibleをバージョンアップ作業の自動化ツールとして導入するための手順、おすすめ構成などについて紹介させていただきます。 目次 目次 なぜAnsible どんな感じ? Ansibleの基本 実行方法 実行イメージ マシン要件 ファイル…

意図しない処理が実行されるCSRFとは?概要と対策

はじめに こんにちは、mickey-STRANGEです。昨年に新卒でラクスに入社しました2年目です。 新卒に毛が生えた程度の新米エンジニアですが、今回はその数少ない毛の中から学生時代に意識したことのなかったものという観点で脆弱性のお話を選び、記事にしました…

PhpStormで始めるGit生活

みなさんこんにちは。ぺちぱー歴5年のフジサワでございます。 今回は、PHP開発にはかかせない、PhpStormとGitを連携させて使用する方法をご紹介します。 有償ツールということもあってか、意外とPhpStormを使用したGitの利用方法について詳しくまとめられて…

知ってる?nodemailerを使ってメールを送る方法

はじめに はじめまして。新卒入社で3年目のNIR-AMAUQAです。 今回は少し前に触ったnodemailerについて記事を書こうと思います。 具体的にはnode.jsからnodemailerというモジュールを使って、メールを送信してみようと思います。 以前nodemailerを触る機会が…

ソフトウェアテストについて簡単にまとめてみた

はじめに はじめまして。開発エンジニアのamdaba_sk(ペンネーム未定)です。 ラクスに新卒で入社し、今年で2年目になります。 先日ラクスオフィス内にあります共用本棚に「知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改訂版】」を見つけました。 ちょうどテスト…

【図解】はじめてでもわかるJMeterの使い方

先日、仕事でJMeterを使わせていただく機会がありました。Y-Kanohと申します。 とはいえ、新卒2年目の私には何のことかさっぱりで...先輩に教えていただきながらの作業でした。 せっかくブログを書く機会があるので、同じ境遇の人が、「え、LatencyとSample …

WIP制限の大切さ

はじめに はじめまして。開発エンジニアのstrongWhiteです。 ラクスに入社して今年で2年目になります。 今回は、仕事を進めていく上でWIPを制限する大切さをお伝えしようと思います。 堅苦しい話にならないように、あるゲームの内容をもとにお伝えできればな…

続いて3年!月1開催の社内有志イベント「ビアバッシュ」の紹介

はじめに はじめまして。エンジニアのnorthmkyです。 ラクスに新卒で入社し、今年で2年目になります。 他エントリが技術の内容だったので少し趣向を変えて ラクスが行っている技術交流会、ビアバッシュを紹介したいと思います。 ビアバッシュとは "ビア"とつ…

ソートアルゴリズムで見るプログラムの計算量

はじめに はじめまして。開発エンジニアのCarboxyです。ラクスに新卒で入社して、今年で2年目になります。 今回は、新卒(≒エンジニア初心者)が、効率の良いプログラムを書けるようになるきっかけになればと思い、プログラムの計算量の求め方とその比較方…

【新米エンジニア向け】ログ調査に便利なLinuxコマンド

はじめに はじめまして。開発エンジニアのwest-cです。 ラクスに新卒で入社し、今年で3年目になります。 ラクスでもエンジニアブログをはじめることになりました。 記念すべき1エントリ目を書くことになり光栄です。 本題 そんな1エントリ目のテーマですが、…

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.