2023-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、新卒2年目になりました菊池(akikuchi_rks)です。 新卒1年目では開発エンジニアとして様々な経験をさせていただきましたが、その1つとしてLaravel8→9へのバージョンアップ作業を行いました。 今回はこのLaravel9へのバージョンアップにおいて自…
こんにちは 配配メール開発課 Jazumaです。 業務やプライベートでChatGPT等のAIを使いながらもより良い回答を得るためのプロンプトの作り方が分からないという方は多いのではないでしょうか。かく言う私もその一人です。 そこで今回は Best practices for pr…
2回目の投稿です。rks_mnkiです。 インフラエンジニア的なことをやっています。 さて今回は、「ブラウザ環境上の操作のみでシステムログを取得する環境構築」について、実際の設定内容などを踏まえながらご紹介したいと思います。 目次: 1.導入を進める背…
はじめに こんにちは、imamoto です。 今年もプロ野球が開幕し、すっかり春だなぁと感じる今日この頃です。 さて今回は、Go言語でのWebアプリ開発をした際のチーム内のノウハウを、GitHub上で公開してみた話を書いていきたいと思います。 目次 はじめに 目次…
楽楽精算開発部の id:smdr9p です。主に Java を使ったサーバーサイドを担当しています。 前置き GoF のデザインパターンはご存知でしょうか。 ご存知の方も多いかと思いますが簡単に説明すると、GoF のデザインパターンとは Erich Gamma, Richard Helm, Ral…
配配メール開発課moryosukeです。 2023/03/23(木) ~ 03/25(土)の3日間に渡ってPHPerKaigi2023が開催されました。 今回も前回に引き続きハイブリッド開催となり、現地・配信ともに大盛況でした。 このイベントは日本PHPユーザ会主催のイベントで、ラクスはス…
1. はじめに 2. Google Homeのしくみ Home Graph について 3. Local Home SDK とは Local Home SDK を使って、やろうと思ったこと 4. Local Home SDKの導入手順 ①あなたが始める前に ②入門 ③スターター アプリを実行する ④クラウド フルフィルメントの更新 ⑤…
技術広報のsyoneshinです。 いつもラクスエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! ! 今回は2023/2/8に開催した「RAKUS Tech Conference 2023」の内容を当日発表資料 と共にご紹介します! ◆ 関連記事 昨年度(2022年)の開催レポートは以下…
こんにちは、技術推進課の uemura_rks です。 私が所属する技術推進課では「各商材の開発チームから課題をヒアリングし、その解決に向けた調査を行う」という取り組みをしています。 取り組みの一環で Java のパフォーマンス分析、診断ツールである JDK Flig…
こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 ラクスの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発…
こんにちは、あるいはこんばんは。すぱ..すぱらしいサーバサイドのエンジニアの(@taclose)です☆ 今回の記事はOPcacheのpreloadが出来るようになろう! という内容です。 尚、OPcacheのpreloadの基本設定とかについては以下の記事を参考にしてください。 tech…
こんにちは、あるいはこんばんは。すぱ..すぱらしいサーバサイドのエンジニアの(@taclose)です☆ なんと嬉しい事に PHPerKaigi 2023 での登壇が決まりました☆この記事出る頃には登壇終わってるけど!(汗) 題材は「パフォーマンスを改善せよ!大規模システム…
こんにちは。 技術広報のsyoneshinです。 明日、PHPerKaigi2023が開催されます。 今回当社はシルバースポンサーとして協賛させていただきました。
弊社で毎月開催し、PHPエンジニアの間で好評いただいているPHP TechCafe。 2022年8月のイベントでは「PHP8.2の新機能」について語り合いました。 弊社のメンバーが事前にまとめてきたPHP8.2の新機能に関する情報にしたがって、他の参加者に意見を頂いて語り…
技術広報のsyoneshinです。 いつもラクスエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! 先日(2022/12/7)開催のラクスMeetup。 今回は、 インフラ・CI/CD・自動化 をテーマに開催! 業務課題のカイゼン/効率化を目指すインフラエンジニアが登壇…
こんにちは、tatsumiです。 今回は、前回の記事(シングルサインオン(SSO)の仕組みと認証方式)の最後にも書いた通り、ラクスの各サービスでも使われているSAML認証について解説したいと思います。 前回の記事をまだ見ていない方は、以下からご覧ください…
特集:「Composer」を語り合う 弊社で毎月開催し、PHPエンジニアの間で好評いただいているPHP TechCafe。 2022年6月のイベントでは「Composer」について語り合いました。 弊社のメンバーが事前にまとめてきたComposerの基礎知識や使い方の情報にしたがって、…
弊社で毎月開催し、PHPエンジニアの間でご好評をいただいているPHP TechCafe。 2022年11月のイベントでは「PHPフレームワーク」について語り合いました。 弊社メンバーがピックアップしたPHPの代表的なフレームワーク4種について、以下のShowNoteをベースに…
本記事ではJUnit5におけるパラメータ化テストの使いどころと実際の実装方法について紹介します。 使いどころ 実装方法 パラメータ化テストの宣言 @ParameterizedTest パラメータ指定 単一データの入力 @ValueSource 列挙型 @EnumSource 複数データの入力 @Cs…
こんにちは。新卒2年目のrksmskです。 今回は認証ライブラリを用いず、SolidStartでOAuth2.0認証クライアントを基本実装してクラウドストレージサービスであるBoxを利用できるようになるまでをまとめた記事となります。 よろしくお願いします。 モチベーショ…
こんにちは!2022年度新卒で楽楽精算開発課に配属されましたThinhと申します。 今回は初めてJenkinsを使用する方に向けて、初期設定〜パイプラインの作成手順を紹介させていただきます。 目次 目次 Jenkinsとは Jenkinsの初期設定 Javaのインストール Jenkin…
こんにちは、フロントエンドチームの亀ノ上です。 最近は画像生成AIやテキスト生成AIなど、AIによる自動生成に関する話題をよく目にします。特にここ最近は ChatGPT の勢いが凄まじく、毎日のようにニュースを見かけるような気もしています。 今回はそんな C…
こんにちは、tatsumiです。 私は普段、チャットディーラーAIという製品の開発に携わっています。 www.chatdealer.jp 先日、チャットディーラーAIにシングルサインオンの機能を実装したのですが、機能開発を行うまではシングルサインオンの仕組みについて何と…
こんにちは!ラクス1年目のkoki_matsuraです。 今回は掲示板アプリ作成を通して、SvelteKitの基礎的な部分をご紹介させていただきます。 目次は下記のようになっています。 はじめに Svelteとは SvelteKitとは 掲示板アプリ作成 アプリの概要 環境構築 Svel…
はじめに こんにちは、ラクスフロントエンド開発課の斉藤です。 記事タイトルはReact開発者なら知る人ぞ知るりあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発のパロディです。とてもわかりやすい入門書なのでReact初学者の方には学びの第一歩として自信を…
はじめに はじめまして。ラクスの某インフラ担当者です。 今回は個人的に今後キーになりそうなネットワークの高速化技術について触れたいと思います。 具体的な実装方法やコマンドの話ではありませんので、「へぇ」という感じで読んでいただければ幸いです。…
はじめに こんにちは!hy094です。 今回はZero-Runtime CSS-in-JSである「macaron」(macaron-css)の使い方を調べてみたので、 それをまとめたいと思います。 ※本記事は大部分が公式のGitHubと公式ドキュメントの和訳で構成されています。 ※英語がとても苦手…
Laravelでの非同期処理についてまとめ
はじめに おはようございますこんにちはこんばんは。 筆者はPHPの経験がまだ2年に満たない程度なのですが、PHPの比較は何かとクセがあるなぁと思いながらコーディングする日々です。宇宙船演算子やエルビス演算子など筆者もまだあまり使いこなせていない面白…
皆さんこんにちは。インフラエンジニアやってますkumakichi_kunです。 ついこの間、、、かと思いましたがそうでもないですね、、、 数年前に業務でAnsible Vaultを導入しようとした際に私自身すごく困ったことがあるので、 コマンド例や注意ポイントなどをご…