RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【PostgreSQL】初心者でも読める実行計画の基礎知識

はじめに

こんにちは。新卒3年目のchoreii です。
今回はPostgreSQLの実行計画について記事を書こうと思います。
私が初めて実行計画について知った時は難しそうなイメージが先行しており、実際に調べてみても情報量が多くハードルが高かったです。ですが調べていくうちに自分が難しく感じていた理由がわかりました。
それは、多くの記事が「実行計画の基礎知識」と「実行計画をどのようにパフォーマンス改善に活かすか」という2種類の情報を織り交ぜて記載されていたからです。
今回はできるだけ情報量を削減し、「実行計画の基礎知識」にフォーカスした記事を作成しました。これから実行計画を学ぶ人の最初の一歩となれば幸いです。

続きを読む

今日からできるSQLパフォーマンス向上テクニック3点

はじめに

こんにちは。新卒3年目になりましたtaku_76です。
今回はSQLについての記事を書こうと思います。その経緯としては、業務でSQLを少し書くことはあったのですが、 必要な情報を取り出せたらいいや、くらいの意識しかなく、あまりパフォーマンス面を意識するということはありませんでした。 しかし、今後の新規開発でSQLの改修があった際、パフォーマンスの考慮は必ず必要になってきますので学習することにしました。 学習にあたっては以下の書籍を用いて学習しました。1部と2部に分かれているのですが、今回の記事では1部について、パフォーマンス面に注視して印象に残ったことを具体例とともに取り上げています。あくまで考え方を取り上げたかったため、文法の説明などは割愛しています。

www.shoeisha.co.jp

続きを読む

Fluxから学ぶVuex

f:id:itoken1013:20200602125148p:plain

初めに

こんにちは。mako_makokです。
フロントを Vue + Vuex + TypeScript で新規開発中のSaaSプロダクトに携わることになり、急ピッチでVueを学習しています。
今回はVuexについて学習したので、その結果をまとめました。
Vuexは一言で表すと、単一方向のデータフローを持った状態管理パターンのライブラリです。 記事内でサンプルが登場しますが、Vueのバージョンは2系で書いています。

  • 初めに
  • Vuexをなぜ使うのか?
  • Fluxについて
  • Vuexのアーキテクチャ
  • Store
  • State
  • Getter
  • Mutation
    • Mutationを書くときのコツ
  • Action
  • まとめ
  • おわりに
続きを読む

プログラミングフォントのすゝめ

f:id:itoken1013:20200601113924p:plain こんにちは、tarakamです。

普段プログラミングをする際、使い慣れたIDEテキストエディタがあるという方は多いかと思います。では、そこで使うフォントにはこだわっているでしょうか?今回はプログラミングのためのフォント選びについて記します。

  • Why プログラミングフォント?
  • どんなフォントがいいの?
  • おすすめフォント
  • おわりに
続きを読む

【超入門】初心者のためのGitとGitHubの使い方

はじめに

こんにちは。itoken1013です。
今年もラクスにたくさんの新入社員が入社しました。
日本中の新エンジニアが研修に取り組んでいるであろうこの頃、今回はGitとGitHubの超基本的な使い方をまとめてみたいと思います。
今やエンジニアにとって必須であるGitですが、チーム開発を行うためにはGitHubも使いこなせると、
よりスムーズに開発を進めることができるでしょう。
まずは今回の記事で基本的な使い方を押さえていただければと思います。

弊社ブログのGitに関わる関連記事もぜひご一読ください!
【Git入門】git cloneで既存リポジトリをクローンしよう!
【Git入門】git stashで作業を便利に退避する
【Git入門】git commitを取り消したい、元に戻す方法まとめ

続きを読む

オンライン勉強会のメリット教えます!

f:id:tech-rakus:20200528164928j:plain こんにちは。badaikiです。

新型コロナウィルスの影響でラクスも緊急事態宣言の発令に伴い、感染防止のためリモートワークに移行しておりました。先日のブログでは、ラクス社員がリモートワーク中にどのような工夫をして効率を上げていたのかについてまとめられていました。私も仕事以外の時間には業務用PCを見えない場所に片づけるようにしてメリハリをつけながら、週に3、4回ほど夜中にランニングをするなど体調管理に気を付けていました。

tech-blog.rakus.co.jp

  • はじめに
  • オンライン勉強会のメリット
  • 参加した勉強会の紹介
  • おわりに

はじめに

私は一人暮らしのため業務外の時間になると、世間から遮断されたように誰とも会話することもなく誰の声を聞くこともなく、ただただ暇つぶしにテレビを観たりゲームをしたりといった自粛生活を送っていました。

今回のブログでは、そんな空いた時間を活用しようと参加したオンライン勉強会を紹介していこうと思います。

続きを読む

リモートワーク中のエンジニアのライフハックに迫る!

f:id:tech-rakus:20200521180053j:plain

みなさんこんにちは。フジサワです。

緊急事態宣言が多くの都道府県では解除が行われ、まだ未解除の地域でも解除の方向に向かっていますね。
ラクスも政府の緊急事態宣言の発令に伴い、感染拡大防止のためリモートワークに移行しました。
移行当初は、普段との勝手の違いから戸惑う声なども多少はあったようですが、もともと国内・海外の拠点間で、ビデオ通話やチャットツールなどを用いた開発を行なっているので、全体を通してみれば大きな混乱は少なかったようです。

むしろ、蓋を開けてみると、各々自分なりのリモートワークスタイルを確立し、楽しんでいる前向きに向き合っていたように見えます。

新しい生活様式が推奨される中、今後もリモートワークは日本企業に根付いていくのではないでしょうか。

そこで、「リモートワーク中のエンジニアのライフハックに迫る!」と題しまして、リモートワーク中のラクスエンジニアが、自らのリモートワークライフをどのようにHackしているかをご紹介しようと思います!
弊社エンジニアに、「リモートワークの質を向上するために、工夫していることを教えてください!」というアンケートをとった結果をお伝えします!

続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.