RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

OSSコントリビュートの第一歩 - ドキュメント修正 -

f:id:tech-rakus:20210910150350p:plain

こんにちは、takaramです。

突然ですが、OSSへコントリビュートした経験はありますか?
今回は主に、OSSオープンソースソフトウェア)へのコントリビュートに興味はあるけどまだしたことがない、という人へ向けて、まず第一歩を踏み出してみよう!というお話をしたいと思います。

続きを読む

【プロジェクトマネジメント 入門】スケジュール策定方法について振り返ってみた

f:id:tech-rakus:20210910141944p:plain

こんにちは!社会人4年目のaa-cryingです。

現在は開発チームの小チームのリーダーとしてチーム内のプロジェクトマネジメントを行っています。

  • あらすじ
  • プロジェクトマネジメントとは
  • PMBOK 10個の知識エリア
    • 統合マネジメント
    • スコープマネジメント
    • リスクマネジメント
    • コミュニケーションマネジメント
    • ステークホルダーマネジメント
    • スケジュールマネジメント
    • コストマネジメント
    • 品質マネジメント
    • 資源マネジメント
    • 調達マネジメント
  • PMBOK 5つのプロセス
    • 立ち上げプロセス
    • 計画プロセス
    • 実行プロセス
    • 監視・コントロールプロセス
    • 終結プロセス
  • 初めてのプロジェクトマネジメント
    • スケジュール・タスク管理(下流以降)
    • リーダーへの報連相
    • チームマネジメント
    • フワっと概算で算出し、スケジュールを組んだ
  • 書籍を読んで得たエッセンス
    • 担当になったら知っておきたい「プロジェクトマネジメント」実践講座
    • スケジュールの建て方
  • まとめ
続きを読む

【超入門】Notion 使い方 まとめ

こんにちは技術広報のsyoneshinです。

最近「Notion」を利用した情報収集や管理を聞く機会が増え
個人的に興味の沸いた「Notion」について基本情報や使い方を調べまとめました。

本記事は

  • Notionをはじめて知った方
  • Notionのを使い方を知りたい方

向けにNotionの基本的な使い方と事例をご紹介します。

  • Notionとは
  • Sign upしよう
    • Step1.メールアドレス入力
    • Step2.ログイン
    • Step3.アカウント情報入力・パスワード
    • Step4.利用プランの選択
    • Step5.Notionの登録完了
  • Notion基本の使い方
    • ドキュメント/メモ作成
    • タスク管理
    • データ管理
    • 情報共有
  • Notionの使い方事例
    • 事例①
    • 事例②
    • 事例③
    • 事例④
  • さいごに
続きを読む

【2021年】 技術書好きプロエンジニア達が紹介する40選

アイキャッチ画像

こんにちは、技術広報のyayawowoです。

皆様、お気に入りの技術書はありますか?
今回は、弊社主催で開催している「おすすめの技術書LT会」にて、エンジニア/デザイナーの皆さんに紹介いただいた技術書を一挙公開します!

積読が増える可能性がある、エンジニア/デザイナーが厳選した技術書が盛り沢山…お読みになる際は覚悟ください!

ラクス開発メンバーが選んだ技術書は以下をご確認ください。
開発メンバーが選ぶ、おすすめの技術書【2020年度】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

  • 入門シリーズ
    • C++プログラミング入門(湯田幸八)』
    • ドメイン駆動設計入門』
    • 『実践SQL教科書』
    • 『ソフトウェアデザイン 2021年3月号』
    • 『独習C 新版』
    • PHPの絵本 第2版 Webアプリ作りが楽しくなる新しい9つの扉』
    • 『コンピュータシステムの理論と実装』
    • 『初めてのPHP
    • 『Vue.js3超入門』
    • リファクタリング(第2版)』
    • 『「実践ドメイン駆動設計」から学ぶDDDの実装入門』
    • テスト駆動開発
    • 『ふつうのLinuxプログラミング 第2版』
    • 『エキスパートPythonプログラミング 改訂3版』
    • 『Go言語による並行処理』
    • Linuxによる並行プログラミング入門』
    • 『Goならわかるシステムプログラミング』
    • Linuxシステムプログラミング』
    • 『CPUの気持ちが知りたいですか?』
    • 『n月刊ラムダノート Vol.3, No.1(2021)』
    • 『Webを支える技術』
    • 『フロントエンド開発入門: プロフェッショナルな開発ツールと設計・実装』
    • 『プリンシプル オブ プログラミング』
    • CSS設計完全ガイド』
  • 応用シリーズ
    • 『体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方』
    • 『デザイニングWebアクセシビリティ - アクセシブルな設計やコンテンツ制作のアプローチ』
    • 『インターフェースデザインの心理学』
    • 『なぜ重大な問題を見逃すのか?間違いだらけの設計レビュー』
    • OSS-DB Silver Ver.2.0対応』
    • SQLアンチパターン
    • 『Joel on Software』
    • 『文芸的プログラミング』
    • 機械学習を解釈する技術』
    • プログラマの数学』
    • 『GPT-3 完全初心者への徹底解説: 最強の文章生成AIの実像』
    • 『進化的アーキテクチャ
    • 『計算できるもの、計算できないもの』
    • エクストリームプログラミング』と『組織パターン』
    • UNIX A History and a Memoir』
  • 終わりに
続きを読む

「初心者」がカンファレンスを有効活用する方法【初心者・若手向け】

f:id:tech-rakus:20210903143149p:plain

はじめに

こんにちは!楽楽精算開発チームのnkumaです。

今回は「初心者」におすすめのカンファレンスの聴講の仕方をご紹介いたします。

  • はじめに
  • 初心者なりのマインド
    • カンファレンスへのハードル
    • 「分からないことを恥じない」
  • 初心者なりの方法
    • 知らない単語を回収する
      • ■メリット①:昨今の流れが分かる
      • ■メリット②:知識が蓄えられる
      • ■メリット③:知らない分野でもとっつきやすい
      • 注意点
    • 単語をメモするときの工夫
      • 1. 自分のPCにマークを「単語の追加」する。
      • 2.カンファレンスに参加し、マークをつけつつ分からない単語をメモする
      • 3.聴講終了後、ctrl + fでマークを検索して単語を振り返りつつ、調べる。
  • まとめ
続きを読む
Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.