こんにちは。エンジニアのmickey-STRANGEです。
はじめに
今回は先日、大阪オフィスで開催された11月ビアバッシュをご紹介いたします。
前回のビアバッシュ記事はこちら↓
tech-blog.rakus.co.jp
テーマ発表
11月のビアバッシュのテーマは新機能特集でした。ラクスの各製品の開発者にこんな機能作った、ここがんばったよ、ここ苦労した、というお話をしていただきました。
また、テーマ発表の後にはLT発表もあり、内容たっぷりのビアバッシュでした。
Mail Dealer
今後リリース予定の機能についての発表でした。
いきなりですが、未リリース機能なので、内容は社外秘。本ブログでお伝えすることは出来ません…
ですが、求められる要件と実装面の課題との狭間での激しい闘いのお話を聞くことが出来ました。
配配メール
今年7月にリリースした配配メールv5.0の機能についての発表でした。
配配メールv5.0ではデザイン変更、複数ユーザ対応を実施したそうですが、デザイン変更は全画面ですし、複数ユーザ対応も権限など全機能に関わる部分があり、圧倒的なタスク量だったとのことです。
改修対象ソースの洗い出しや、全画面の現状確認+テストに苦労したというお話を聞くことが出来ました。
楽楽精算
楽楽精算では、ユーザ操作を自動化する機能を開発しており、その中でもiOSアプリについての発表でした。
iOSアプリは、領収書明細の自動入力を実現しています。※電子帳簿保存法オプション必須の機能
図メインのスライドになると何故か右から左の資料になっている点が気になりました。
Chat Dealer
既存機能のチャットボットを強化する新機能として開発された「ボットレポート」についての発表でした。
使用中のチャットボットの設定をブラッシュアップするために使用される機能で、実際にデモを交えて解説していただきました。
チャットボットの設定画面がそこはかとなく働くDBの自動処理設定に似ている気がしたのは私だけではありませんでした。
働くDB
自動処理ジャンプパーツについての発表でした。
オプション機能ですが、ジャンプパーツを使用することによって、条件分岐後に同じ処理をする場合の設定がきれいになるそうです。
before-afterを例で挙げていただきましたが、たしかにパーツ数が減って見やすくなっている気がします。
LT発表
LT発表は3人の発表者が登壇してくださいました。
内容は自由で、テーマに関係なく、思うままに発表していただきました。
街ブラUIレビュー
以前にも街中のBAD UIを発表して下さった方が、その続編ともいえる内容での発表でした。
言い回しのおかしい説明や、何かを目立たせるための強引な注意書きは定番の内容ですが、発表の中で気になったのが下の写真です。「電光掲示板を見たあと絶対に時計を確認しますよね」と聞いたときのアハ体験がとても印象的でした。
CIフレンドリなDBドキュメント生成ツールでドキュメントの最新を維持し続ける
外部スライドを使用してのツール紹介の発表でした。
tbls
というツールの紹介でしたが、肥大化したDBに対して、後付けでテーブル定義をすぐに作成できるというのは非常に魅力的なツールだと感じました。
Meetupをはじめよう
先日開催されました、Rakus Meetup Osaka #1
についての発表でした。
なぜ開催するのか、開催すると何が嬉しいのか、から始まり、開催するにあたっての心構えまでをまとめて発表していただきました。
おわりに
11月のビアバッシュをダイジェストでお送りいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
各製品の新機能/オプションについて気になった方は、
・ご利用中のお客様は、サポート窓口もしくは各製品のサポートサイト
・新規でご検討のお客様は、製品ページからのお問い合わせ
にて詳細をご確認くださいませ。