はじめに
こんにちは!今回は6月25日に行われたビアバッシュのご紹介をします。
今回のビアバッシュは翌日に行われたMeetupのリハーサルとLTの2部構成でした。
Meetupについてはcompassのページをご覧ください。
対象のMeetupは終了してしまいましたが、定期的にイベントを公開しておりますのでぜひご参加くださいね。
ではでは、LTのご紹介をしていきます。
「は」メソッドis何
Scala好きエンジニアが呟いた、「は」メソッド。「は」メソッドとはなんぞや? といった疑問についてScalaの記法の特徴とともに解説してくださいました。
Scalaは省略記法も多く、私のように慣れない人から見るとわかりにくい部分もありますが、このように社内で共有してくださるので勉強が捗ります。
モナドな約束(Promise)
モナドを通して、JavaScriptのPromiseの使い方や利用目的をわかりやすく解説してくださいました。
JavaScriptで非同期処理を記述する際に、Promiseパターンは必ず目にするとは思いますが、初めてのうちはなかなかとっつきにくい部分があると思います。(少なくとも筆者はそうです)
別のもの(今回はモナド)に置き換えて理解の助けとすることを、ぜひ自分の勉強の際にも活かしたいものです。
デザインパターン勉強会
現在大阪で定期的に行われている社内勉強会、デザインパターン勉強会に参加した若手エンジニアが、最近学んだSimple Factoryパターンについて発表してくれました。
ベテランPHPエンジニアのみなさんによって、若手の知識の幅がどんどん広がってきております。
PHP7.4 Updates
PHPおじさんお兄さんが、最新のPHP7.4の機能について紹介してくださいました。
個人的にはTyped Properties のプロパティ型指定に興味を惹かれてしまいます。
ラクスの商材はPHPで作られているものも多いので要チェックですね。
アウトプット駆動読書術実践入門
読書内容について自己学習的な実践を行って内省し、その結果をアウトプットすることでコンパクトに経験学習を行える アウトプット駆動で読書することは、非アウトプット駆動な読書を周回遅れにするほどの自己成長を高める効果がある(かもしれない)
知識を仕入れてできる気になったはいいものの、いざ仕事に活かしてみると上手くいかないってことが多々あります。
公開されているスライドで発表者が参考にした情報や書籍も記載されているので、気になる方はどうぞ。
改善業務「全機能テストの自動化」
若手エンジニアが、全機能テストの自動化をpuppeteerを用いて頑張っている話をしてくれました。
リリースサイクルを早めるため、テスト時間を短縮するために自動化に取り組んだ際の手法や難しさについて赤裸々に語ってくれました。
おわり
最近ではビアバッシュの発表者も増加傾向にあり、内容も多岐に渡り非常に聴きごたえがあるものとなっています!!
今後もビアバッシュの内容はブログに掲載していくので、どうぞお楽しみに!!