RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【イベントレポート】JJUG CCC 2022 Springに登壇・協賛しました!

こんにちは、技術広報のyayawowoです。

皆さん!
2022年6月19日(日)に開催したJJUG CCC 2022 Springに参加されましたでしょうか?

今回は、弊社テックリードが発表した内容をまとめさせていただきましたので
当日JJUGを視聴できなかった方、視聴したけれど改めてレポートを読みたい!という方のご参考になれば幸いです!

目次

ラクスエンジニアの登壇内容

短納期でローンチした新サービスをJavaで開発した話

発表者:a1(@eichisanden
     2022/06/19 10:00〜 Track D (#jjug_ccc_d) Video:40min + Live:10min
speakerdeck.com

当社テックリードの三田さんより、
『サービス開発の理想と現実・短納期でローンチした新サービスをJavaで開発した話』をテーマに登壇いただきました!

◆ 発表内容まとめ
 
今回開発したサービス「楽楽電子保存」について
・電子請求発行システム「楽楽明細」で受け取った電子請求書等の帳票を電子保存/一元管理できる無料サービス
・2022年1月からの改正電子帳簿保存法の要件にも対応
開発体制
・既存サービスを開発している2チームが開発
Javaのバージョン
・Java11 or Java17 どちらにする?
・Java17を採用
・Java17の良かった機能について
フレームワーク
・Spring Bootを採用
APIクライアント
・OKHttp(Retorfit)を採用
マルチテナント構成
・マルチテナント構成とは?
・単一データベース/共通スキーマ方式を採用
セキュリティ
・認証やCSRFチェックはSpring Securityを採用
タイムゾーン対応
・Timezoneありきでの実装
フロントエンド
・Reactを採用
・関連発表内容
 ・参考)フロンエンド・バックエンド分離の道のり
クラス設計
・3層アーキテクチャ
・3層アーキテクチャのメリット/デメリット
・オニオンアーキテクチャを採用
ログ
・ContentCachingRequestWrapper、ContentCachingResponseWrapperを使用

当日Twitterからは、
「検討と試行錯誤の過程が見て取れて素敵でした!」
「自分が考えていることや参考にしてる書籍もほぼ同じ!自分がこの登壇やりたかった!」
「やはり、事前に社内勉強会などで啓蒙しておくことは重要そうだなぁ。」
などのコメントをいただきました!
ありがとうございます。

また、はてブのテクノロジーにトレンド入りもし、本発表がSaaS開発に携わる皆様のお役に立てていることを実感することができました。

協賛内容

ラクスは、2021年11月21日開催したJJUG CCC 2021 Fallに続き、
2021年6月19日開催のJJUG CCC 2022 Springにロゴスポンサーとして協賛させていただいております!

ccc2022spring.java-users.jp

今後もJava関連の技術や事例を積極的に発信させていただきます!

終わりに

ラクスのテックリードの発表はいかがでしたでしょうか?
是非Java技術者や、SaaS開発に携わるエンジニアの皆様の一助となれば幸いです。

今後もJJUG CCC Spring/Fallに、積極的に登壇/協賛していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!!


◆TECH PLAY
techplay.jp

◆connpass
rakus.connpass.com

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.