RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【ラクスMeetup】アーキテクチャカイゼンで課題解決に挑む、エンジニア達

技術広報のyayawowoです。
いつもラクスのエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます!

今年度4回目となるラクスMeetupは、
アーキテクチャカイゼンで課題解決に挑む、エンジニア達でした!

テーマは『アーキテクチャ』です。
各プロダクトのアーキテクチャカイゼンに挑んだ弊社のバックエンドエンジニアの3名が登壇しました!

なお、本イベントは以下のような方にオススメとなっております。

◆ こんな方にオススメ!
ラクスのプロダクト、組織に興味がある方
・マイクロサービス、DDDに興味がある方
・長期プロダクトのリファクタリングを検討している方
アーキテクチャカイゼンを検討している方
・プロダクトのルール作りに興味がある方
SaaS開発に携わるエンジニアの話が聞いてみたい方

発表の紹介

それではここから各発表内容と資料を共有させていただきます!

イベントの詳細は以下をご確認ください。
rakus.connpass.com

レガシーになりゆくシステムとの向き合い方

登壇:井上 大輔 [所属:楽楽勤怠開発1課/担当プロダクト:楽楽勤怠]

speakerdeck.com

トップバッターは、楽楽勤怠開発1課に所属する井上さんの発表です。
ローンチ2年が過ぎた、楽楽勤怠との向き合い方を発表頂きました!

◆ 発表内容

私が担当している「楽楽勤怠」は2019年度にチームが発足し、今期で4年目になる比較的新しいサービスです。
現在PMF達成に向けて新機能の開発に邁進している一方で、システムの複雑化が進み保守性や変更容易性が低くなっており、長期的な目線に立つと生産性の低下を招いたり、障害発生率が高まってしまいます。
そのような事態にならないよう自分たちを守るために、チームとして取り組んでいることを紹介いたします。

アプリアーキテクチャを明文化しチームの開発効率をアップ

登壇:佐藤 晶彦 [所属:楽楽精算モバイル開発課/担当プロダクト: 楽楽精算]

speakerdeck.com

続いて、楽楽精算モバイル開発課に所属する佐藤さんの発表です。
アーキテクチャガイドラインとして具体的に明文化した内容を発表頂きました!

◆ 発表内容

弊社のモバイル開発チームは、2020年に組織化された新しいチームであり、解決すべき以下の課題を抱えております。
 
・技術力向上
・開発スタイルの習得
・学習・実装コストの削減
 
特に優先度が高い技術的課題へのアプローチとして「アプリアーキテクチャの明文化」を行い、現在開発を進めております。
 
一方で弊社の Android 開発では基本アーキテクチャとして MVVM を採用していますが、モバイルアーキテクチャは現在も進化しています。
そのため、弊社ではオブジェクト指向ドメイン駆動設計等のトレンドも踏まえて、これまでのMVVMアーキテクチャを進化させたアーキテクチャの検討を進めております。
 
本セッションでは、
アーキテクチャガイドラインとして具体的に明文化した内容
・弊社で採用したオブジェクト指向型のアーキテクチャ
 
を中心に、アーキテクチャを明文化して実際の開発に臨んだ話を紹介いたします。

ドメインの異なる新機能開発におけるアーキテクチャ検討

登壇:川上 正博 [所属:楽楽明細開発2課/担当プロダクト:楽楽明細]

speakerdeck.com

ラストは、楽楽明細開発2課に所属する川上さんの発表です。
楽楽明細の新機能追加に伴う、アーキテクチャカイゼンの取り組みをお話しいただきました!

◆ 発表内容

楽楽明細は現在、モノリシックな構成で作成されています。
近年著しく成長しているサービスですが、最近大きな機能の追加開発案件が発生しました。 業務領域(ドメイン)の異なる機能となるため、楽楽明細本体とは分割されたシステム構成としてのアーキテクチャ検討が必要となりました。
マイクロサービスとしてシステム分割を検討したいところですが、さまざまな課題があり、定められた開発期間内で対応するのも困難な状況です。
この新規機能追加に対しての、アーキテクチャを軸とした取り組みのお話をします。

次回のラクスMeetupは?

次回のラクスMeetupは、2022/11/9(水)に
『【ラクスMeetup】開発戦略/チームビルディング/新機能開発』を開催します!
テーマは、『開発戦略/チームビルディング/新機能開発』です。
各プロダクトの開発に携わる弊社のバックエンドエンジニアの3名が登壇します!

当日のタイムテーブル

当日のタイムテーブルは以下の通りです。
1つでもご興味のある内容がございましたら、お気軽にご参加ください。

時間 内容 登壇者
18:50 入室開始(途中参加OK!)
19:00 オープニング 主催者
19:10 新サービスのプロジェクト推進に向けた、トライ&エラー 川﨑 智彦
19:35 楽楽精算の開発課題から学ぶ、改善取り組み 坂田 光
20:00 大規模案件における手戻りを防ぐ要件定義・開発事例 西角 知佳
20:25 クロージング 主催者

申込方法

申込ページは以下3つございますので、どれか1つからご選択ください。

◆ 自社申込ページ
career-recruit.rakus.co.jp

◆ connpass
rakus.connpass.com

◆ TECHPLAY
techplay.jp

皆様のご参加、お待ちしております😊

ラクスのエンジニア/デザイナーと話をしてみたい方へ

当社では、一緒に働くエンジニア/デザイナーを積極的に募集しております!
現在募集している職種は、以下サイトよりご確認ください。
career-recruit.rakus.co.jp

「まだ応募する段階では…」
という方は、是非カジュアル面談もご検討ください!

【こんな方におすすめ】

  • ポジションが経験にマッチするか確認したい
  • 働き方/環境・体制/事業・プロダクト/文化/制度を詳しく知りたい
  • 応募前に選考の概要を聞きたい(人物像、基準など)
  • エンジニア・デザイナーの人となりを知りたい

以下申込フォームとなります。
rakus.hubspotpagebuilder.com

「イベントで登壇していた●●さんと話してみたい・・・」
などご要望がありましたらその旨をご記入の上、お申込みください!
お気軽にどうぞ 😊

終わりに

アーキテクチャカイゼンで課題解決に挑む、エンジニア達』はいかがでしたでしょうか?
最前線で活躍しているバックエンドエンジニア3名から、各プロダクトのアーキテクチャカイゼンに挑んだ技術取り組みを発表させていただきました。

本発表がSaaS開発に携わるエンジニア/デザイナーの皆様にとって、一つでもご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!


◆TECH PLAY
techplay.jp

◆connpass
rakus.connpass.com

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.