RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【インタビュー】ラクスのテックリード/リードエンジニア ~開発組織 前編~

f:id:tech-rakus:20220222125037p:plain こんにちは!
技術広報のyayawowoです。

ラクスでは、CMでお馴染みとなってきました楽楽精算をはじめ、数多くのプロダクトを開発及びご提供させていただいております。

今回はプロダクト開発に携わる「ラクスのテックリード」の皆様に、

  • チームでの役割とは?
  • テックリード/リードエンジニアの魅力とは?
  • 好きな技術、おすすめの技術書とは?
  • 今後挑戦したいことは?

などなど、ざっくばらんにインタビューさせていただきました!
今後、テックリード/リードエンジニアを目指している方の一助となれば幸いです。

本記事では、楽楽精算楽楽明細楽楽勤怠の開発組織から4名を紹介したいと思います!


開発組織の後編及び、横断部署・インフラ組織につきましては以下ブログをご確認ください!

●【インタビュー】ラクスのテックリード/リードエンジニア ~横断部署・インフラ組織編~
tech-blog.rakus.co.jp

● 【インタビュー】ラクスのテックリード/リードエンジニア ~開発組織 後編~
tech-blog.rakus.co.jp


第三開発部 楽楽精算開発2課 A.Sさん

Q. まずは自己紹介をお願いします

独学でプログラミングを学びエンジニアに転身。
ネイティブアプリ開発を中心に BtoB、BtoC の様々なプロダクト開発を経験する。
2018年以降、SaaS 開発者に転身し、フロントエンド開発、バックエンド開発、チームマネージメントを幅広い業務分野を担当する。
2021年ラクス入社、現在はAndroid開発中心にモバイルチームを担当している。

Q. チームでの担当範囲・役割を教えてください

上流の仕様策定、技術検証、実装レビュー、プロジェクトマネージメント、メンバー育成などチーム全体の様々な業務の中心として役割を担わせて頂いております。
ラクスとしてのモバイルアーキテクト、テスト方針など今後の開発の軸になる部分の検討なども行なっています。

Q. テックリード/リードエンジニアとしての魅力を教えてください

自分の特性やチャレンジしたいことに対して選択が多く用意されていることが魅力の一つです。
また、自分でプロダクトの様々な決定事項について裁量を持たせてくれるため、やり甲斐があることも魅力だと思います。

Q. 好きな技術、技術知識の情報収集方法を教えてください

◆好きな技術
 新しい技術(自分やプロダクトにとって習得が必要な技術)は何でも好きです。
◆情報収集方法
 developers guideなどの一次情報。

Q. おすすめの技術書は何ですか?

誰にもオススメという点では・・・ 『リーダブルコード』です。

『リーダブルコード』
『リーダブルコード』

技術書ではないが誰にでもMUSTで読んで欲しいです。
『ザ・ゴール』
『ザ・ゴール』
『peaks(クラウドファンディング)の書籍全般』
peaks.cc

Q. 今後、挑戦したいことはありますか?

● モバイル領域でラクスの知名度を上げるため、外部発信を積極的にして行きたい
● チームメンバーのモバイル開発力の向上
● 楽楽精算チーム全体の固定観念払拭

Q. ラクスに向いている人・一緒に仕事をしたいと思う人を教えてください

前向きに仕事に取り組みたい方、プロダクトと共に成長して行きたい方は「ラクス」向いていると思います。
また、RLPに共感できる人、誠意のある人、結果にこだわる人、自分やチームの成長に貪欲な人、行動力がある人とは一緒に働きたいです。

第三開発部 楽楽明細開発課 E.Mさん

第三開発部 楽楽明細開発課 E.Mさん
第三開発部 楽楽明細開発課 E.Mさん

Q. まずは自己紹介をお願いします

前職の2社で主に大企業向けシステムの受託開発でリーダーやサーバ管理を経験した後、2014年にラクスに入社しました。
(気がつけば入社から8年ですっかり古株になってました)
入社以来ずっと楽楽明細を担当しています。

Q. チームでの担当範囲・役割を教えてください

チーム内ではチーム開発を技術面で支えることが主な仕事です。
技術サポートや新しく取り入れる技術要素の選定、インフラチームと協力してサービスを安定稼働させるSRE的な仕事をしています。
テックリードとしてはチームを跨いだ情報発信や勉強会の主催、課題解決のサポートなども行っています。

Q. テックリード/リードエンジニアとしての魅力を教えてください

1つのサービスに長く関わることができるので、長期的な視点で改善を行いチームやプロダクトが良くなっていることを実感することが出来るのが魅力だと思います。
また、しっかりしたリーダがいることと技術スペシャリストのキャリアパスがあるため、自身は技術面にフォーカスすることが出来ています。

Q. 好きな技術、技術知識の情報収集方法を教えてください

性格的にその時々で興味が移っていくので特にこれというものはなく、 バックエンドもフロントエンドもインフラも何でも好きです。
強いて言えばOSやネットワーク回りなど低レイヤーなものが比較的好きかもしれません。
情報収集方法は、「書籍」です。

Q. おすすめの技術書は何ですか?

『ピープルウエア』
『ピープルウエア』

Q. 今後、挑戦したいことはありますか?

今後お客様が増えても安定してシステムが使えるように、多数の同時アクセスや大量データに耐えられる柔軟にスケールできるサービス基盤作りに挑戦したいです。

Q. ラクスに向いている人・一緒に仕事をしたいと思う人を教えてください

社員にはロジカルに物事をとらえて、誠意を持って人と接している人が多いように思います。
個人的にはポジティブで会社・部署・チームにオーナー意識を持てる人と仕事がしたいと思っていて、自分もそうでありたいと思っています。

第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Kさん

第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Kさん
第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Kさん

Q. まずは自己紹介をお願いします

2020年7月入社です。
前職はスタートアップで、機械学習系のASPサービス(主にレコメンド)開発に従事していました。
担当範囲はサーバーサイドのアプリケーションだけでなく、インフラの構築や運用も一通りやっていました。

Q. チームでの担当範囲・役割を教えてください

楽楽勤怠では主に打刻機能の開発を担当しています。 他にはアーキテクチャ全体の見直しや改善、新技術の導入なども行っています。

Q. テックリード/リードエンジニアとしての魅力を教えてください

アーキテクチャの設計や技術選定など、根本からプロダクトに関われる点ですね。
私の場合、打刻機能のマイクロサービス化という大きな仕事に臨むことになりましたが、入社後2週間程度にも関わらずアーキテクチャの設計から実装、検証まで一貫して任せてもらえました。

Q. 好きな技術、技術知識の情報収集方法を教えてください

◆好きな技術
 Golang、Docker、Redisなど
 サーバーサイドの話題だったらだいたい食いつきます。
 特にNoSQLはよく食いつくと思います。
◆情報収集方法
 SNSTwitterInstagramなど)

Q. おすすめの技術書は何ですか?

特に無いです。
気になったものは片っ端から読むだけですね。

Q. 今後、挑戦したいことはありますか?

勤怠計算などを非同期で行えて、なおかつ容易にスケールアウトできるアーキテクチャを構築・移行していきたいと思っています。

Q. ラクスに向いている人・一緒に仕事をしたいと思う人を教えてください

技術的な事柄に強い関心があり、チャレンジ精神がある人!

第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Yさん

第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Yさん
第三開発部 楽楽勤怠開発課 Y.Yさん

Q. まずは自己紹介をお願いします

前職のSIerではAWS,Azureを使ったWebサービスを開発したり、Kubernetes基盤を構築したりしていました。
ラクスでは楽楽勤怠の開発とCI/CD周りを担当しています。

Q. チームでの担当範囲・役割を教えてください

楽楽勤怠の勤怠計算におけるチームリーダを担当しています。

Q. テックリード/リードエンジニアとしての魅力を教えてください

ラクスのサービスはビジネスサイドの方々のおかげで利用者が増加していくサービスが多いので、サービス成長にあわせて技術的な問題を任せて貰えてことが魅力ですね。

Q. 好きな技術、技術知識の情報収集方法を教えてください

◆好きな技術
 特定するのであればKubernetes, Observabilityとかなんですが、要素技術となるものを好んでいますね。
◆情報収集方法
 SNSTwitterInstagramなど)

Q. おすすめの技術書は何ですか?

『データ指向アプリケーションデザイン』
『データ指向アプリケーションデザイン』
『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』
『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』

Q. 今後、挑戦したいことはありますか?

現状のアーキテクチャだと利用者が増加した場合にボトルネックになる箇所が多々あるので、そこの解決をやれればと思っております。

Q. ラクスに向いている人・一緒に仕事をしたいと思う人を教えてください

自ら問題を見つけてチャレンジできる人があっているのかと思っています。

一緒に働きませんか?

今回ご紹介させていただいた4名が所属する組織では、積極的にエンジニアを募集しております。

  • ラクスでテックリード/リードエンジニアとして働きたい方
  • ご紹介したテックリード/リードエンジニアと一緒に働きたい方

などなど、少しでもご興味ありましたらまずは以下求人をご確認ください!

開発拠点 職種
東京 エンジニアリングマネージャー(東京) | 株式会社ラクス
Webアプリケーションエンジニア/Java(東京) | 株式会社ラクス
フロントエンドエンジニア/マネージャー(東京) | 株式会社ラクス
フロントエンドエンジニア(東京) | 株式会社ラクス
Androidエンジニア | 株式会社ラクス
オフショア開発マネージャー/東京 | 株式会社ラクス
ブリッジエンジニア/東京 | 株式会社ラクス
QAエンジニア | 株式会社ラクス
開発サポート(東京) | 株式会社ラクス
プロダクトマネージャー(東京) | 株式会社ラクス
プロジェクトマネージャー(東京) | 株式会社ラクス
プロダクトサポートエンジニア(東京) | 株式会社ラクス

終わりに

ラクスの開発組織に所属するテックリード/リードエンジニアのインタビュー前編はいかがでしたでしょうか? まだまだ別の部署にもテックリード/リードエンジニアがおりますので、是非他記事もご確認いただき、社内の雰囲気をご理解いただけますと幸いです!
そして、ラクスに興味を持っていただき、是非一緒に働けることをお待ちしております。

◆ その他インタビュー記事
tech-blog.rakus.co.jp tech-blog.rakus.co.jp

最後までお読みいただきありがとうございました!

  • エンジニア中途採用サイト
    ラクスでは、エンジニア・デザイナーの中途採用を積極的に行っております!
    ご興味ありましたら是非ご確認をお願いします。
    20210916153018
    https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/

  • カジュアル面談お申込みフォーム
    どの職種に応募すれば良いかわからないという方は、カジュアル面談も随時行っております。
    以下フォームよりお申込みください。
    rakus.hubspotpagebuilder.com

  • イベント情報
    会社の雰囲気を知りたい方は、毎週開催しているイベントにご参加ください!
    rakus.connpass.com

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.