RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

【Meetup】PM・リファクタリング戦略

f:id:yayawowo:20210301171829p:plain

はじめに

技術広報のyayawowoです。
いつもラクスのエンジニアブログのご購読、そしてエンジニアイベントへのご参加、ありがとうございます。
今回は、『開発戦略・マネジメント・設計』をテーマに実施した、2021年最初のラクスMeetup 2Daysの様子をお届けします!
本記事では、2/16(火)にお届けした『PM・リファクタリング戦略』について紹介させていただきます。

※2/17(水)【Meetup】PdM・インフラ戦略はこちら

イベントテーマ概要

Day1では開発、インフラ、プロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメントの4つの立場のエンジニアから、今年度ラクスがチャレンジしてきました取り組みを紹介しました。
今回は以下サービスに携わるエンジニア4名が登壇させていただきました。

発表の紹介

それではここから各発表内容と資料を共有させていただきます!

14年目のサービスと今後も歩むためのリファクタリング戦略

現在14年目になる配配メールでも長年続くサービスならではの過去からの負債がありました。
また、過去のソースコードを参考にすることも少なくないので負債は日々増えるばかり…
いつかリファクタリングしたいと思いながらも肥大化してしまった負債に手が出せないジレンマがありました。
しかし、このままではダメだと一念発起し問題に向き合う事を決め、リリースサイクルに影響を与えず円滑にリファクタリングを進める為に実施した工夫について、配配メール開発担当の西原が紹介しました。

speakerdeck.com

仮想基盤サーバのリプレイスに伴うインフラ設計

次に、「配配メール」「クルメル」のインフラ開発担当である小西の発表です。
ひと言で「設計」といっても様々な事を検討し、形にする必要があります。
基本設計・詳細設計・移行設計・運用設計などの各フェーズでの設計を行い、問題なく実行できるようにする必要があります。
今回は、仮想基盤サーバのリプレイスを通じて実際に行った設計の一部をご紹介し、今後のサービス運用と継続的な改善に繋がるインフラチームとしての設計方針を発表しました。

入社4ヶ月の新入りPdMの取り組み

楽楽販売(旧名:働くDB)はローンチから10年以上、たくさんのユーザ様に利用されているシステムです。
これまで営業 / CS / 企画 / 開発とお互いの領域を研ぎましていたフェーズから、今後のさらなる成長を目指し、各部門を超え組織横断でプロダクト強化を行うための活動について、入社直後の永橋がPdMとしてどう取り組んだかをご紹介しました。

www.slideshare.net

変化の時代に活かす「みんなのプロジェクトマネジメント」

最後に、配配メール開発チームのエンジニアリングマネージャである大塚の発表です。
「プロジェクトマネジメント」はプロダクト開発の役割であると同時にエンジニアのスキルセットでもあります。
プロジェクトをゴールに導くこのスキルセットは不確実な変化の時代にエンジニアが取るべき行動のヒントを与えてくれます。
今回はこれまでのSaaSプロダクト開発の現場で実践してきた事例を「プロジェクトマネジメント」の視点でご紹介し、チームのリーダーやマネージャーを目指す人はもちろん、変化の時代を生き抜く全てのエンジニアにおすすめしたい「みんなのプロジェクトマネジメント」についてお話ししました。

speakerdeck.com

おわりに

今年度ラクスがチャレンジしてきました取り組みは、いかがでしたでしょうか?
ラクスの取り組みが、皆さまにとって新しい気づきや成長につながる機会となっていますと幸いです!
今後もラクスMeetupでは日々のエンジニアの取り組みを発信してまいりますので、次回もぜひご参加いただけますと幸いです。
また、翌日に開催した【Meetup】PdM・インフラ戦略も別記事にまとめておりますので、是非ご確認ください!

そして直近ですが、PdMがテーマのイベントを3/18(木)に開催予定です!
プロダクト設計、開発、デザインのPdMにご興味のある方は、ぜひconnpassをご確認いただければと思います。
ご参加お待ちしております!
rakus.connpass.com

Copyright © RAKUS Co., Ltd. All rights reserved.